この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

明日はブロック予選

2011年10月29日

明日は6年生最後のブロック予選です。

今日もしっかりと練習していましたが・・・^^;

明日は私は5時起床!!(ちょっと不安^^;)

5年生の娘は、足を引っ張らないようにみんなで県大会出場を決めてほしいです^^
頑張れ!!みんな!!!

父も母も娘の応援に♪
息子も練習試合ですが、今回は1人で^^;
ごめんよ!息子!!

気持ちよく県大会を決めて、夜は祝勝会やりたいです^^
  


Posted by ミドリ at 20:15Comments(0)バレーボール

祝!優勝!!

2010年09月22日

この間の19日、地区で開かれているバレーの大会がありました。
娘のチームはA・Bとも出場しました。

娘はBチーム。
リーグ戦で勝たないと残れない試合。
1戦1戦を大事に、みんなで声を出し合い、ゾーンで1位になりました^^

その後、各ゾーンの1位同士。そして、決勝!

残りました!!

そして、優勝しました!!!

今までストレートで勝った試合がほとんどなかった娘のチーム^^;

それが、地域であれ、Bチーム(他の学校は3年生主流か?)であれ、

「優勝」したのは、本当に嬉しいことでした^^

明日はAチームの交流試合に応援です。
10月には秋季大会。これは県大会に繋がる試合なので
ここでも、勝つと、もっと自信がつくでしょうね^^

チームとして、個人として出来ることを考えながら
実践していって欲しいと思っています。

日に日に大きくなっている娘。
私を超えるのも時間の問題です^^;



  


Posted by ミドリ at 08:34Comments(2)バレーボール

今日から昼練習

2010年07月27日

夏休みの体力づくり&秋の大会に向けての
昼練習が今日から始まりました!!
(娘です・・・^^;)

早速、私もお当番!!!

約1時間半、しっかり練習です!!!
ダラダラは許されません。

指導者は、保護者ですが、
皆さん、仕事を抜け出して来てくださったり、
お休みを取ってくださったり、
本当に頭が下がります!!!
(私は未経験者なので、指導はできません^^;)

子ども達はこの練習を、どう受け止めるかで
今後の姿勢や気持ちの持ち方が変わると思います。

皆さんに感謝し、努力を
たくさんしてもらいたいなぁと、母は思いました。

決して、1回戦で負けるチームではありません。
意識して、頑張って欲しいです^^
  


Posted by ミドリ at 15:17Comments(0)バレーボール

日本-韓国

2009年11月10日

今日から始まりました!グラチャン!!

バレーをしている娘は今日をどれだけ待っていたことか・・・^^;

はじまりと同時にメモを片手にじーっと見てました。

何をメモしてるのかなぁ?
と、横からちょろっとみると・・・^^;

まぁ、本人は真剣で・・・。

1セット目は、見ててはらはら^^;
2セット目はよし!
3・4セット目は余裕^^

途中、息子はしっかり歯磨きをして、
9時にはさっさと寝にいきました。

娘は・・・
みてたのかなぁ?
起きてたけど。って、感じです。

感想を聞くと、
「全てが、めちゃすご!!やったわ♪」
なんと、漠然な(苦笑)

メモも、途中で終わってました^^;

明日は、ブラジル戦!!
もちろん!観戦するそうです♪

本当に大好きなバレーボール♪♪

好きなことがちゃんとある娘は
微笑ましいです。
欲を言うと、ピアノももうちょっと頑張ってほしいなぁ~


  


Posted by ミドリ at 22:15Comments(0)バレーボール