許せる心

2009年08月20日

今日はかなり娘を叱りました。
叱ったというよりは、怒ったに近いかもしれませんが・・・

いつも思うことですが、
私とは全く正反対の人間です。
と、思っているのは私だけで、
本当はとっても似ているのかも知れません。

これをしておかないと、どうなる。
とか、全く考えず、物も大事にしないし、
あっけらかんと生きています。

子どもって、そうなもん!
って、頭でわかっていても、
どうしても、腹立つことがあります。

私の母は、ずっと仕事をしていたということも
ありますが、私に全く干渉しませんでした。

夏休みの宿題の計画を一緒に立てた事も
ないですし、聞かれた覚えもありません。
お稽古事も少し遠くても、保育園児の時から
一人で行ってました。

ただ、毎日お昼だけは作って
仕事に出かけていきました。

私は一人っ子で、夕方になるまで
テレビを見たり、宿題をしたり、外で遊んだり
自由にしていました。

私はそうする必要があったから
自分で何でもしていたのかも知れません。

自分が結婚して、子どもを授かった時、
一緒にいれる間は一緒にいたい!!
と、思ったのは、自分の育った環境なのだと
思います。

子ども達にすれば、私はとっても口うるさい
お母さんです。
私がうるさいから、自分で何も
しないのかも知れませんね(苦笑)


この人はこういう人なんだ!
「普通なぁ、・・・なんよ」って、言っても
その普通は自分の中の普通であって、
誰でも一緒ではないんですもんね。

もっと客観的に、
身内であっても見れると、
もっと楽になるのに・・・

みなさんは、どうですか?
許せる広い心持ってますか?

かなり愚痴ってしまいました^^;



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。