何か違う?アロマ

2011年06月23日

この間、超icon14久しぶりにアロマ仲間のmiyoちゃんとお会いしました。
わざわざ家の近くまでやってきてくれました。

お互いの近況を報告したあと、
「アロマ」がだんだん違う道に進んでいる!!という話になりました。

テレビなどでよく「アロマ」という言葉を耳にしますが、
実際の「アロマ」が誤解されてない?みたいなことです。

Re+greenのアロマは基本お手軽で身近な~ですが、
正直、サロンに行ってもそれなりの値段がしますし、セラピストさんはどう?って思う事もありますし、
なにより、オーガニックとか高品質とかをうたってる商品は高額なものも多いです。

そうなると、やっぱり身近でも手軽でもないんですよね^^;

天然のアロマ成分?入ってるだようけど、微量?香りつくってない?って、聞きたくなるし^^;


新聞の広告でも、「整体教えます!起業しませんか?」とかよくありますよね。
起業したい人にはいいかも?ですが、
この間の私のブログじゃないですが、「身近な人にちょっとしてあげたい」人には
うん十万は高すぎます!!!
えらそうな事言ってますが、私も民間資格を取るのにうん十万払いました(苦笑)

本当に必要な人に、提供できる「アロマセラピスト」でいたい。

毎日、いつでもという訳にはいかないですが、
頭の中にあるボヤ~っとしたものを形にしていこうと思います!!







この記事へのコメント
アロマセラピーの話しはつきないです~。
またいろんなお話ししに遊びにいきまっす♪
Posted by みよ at 2011年06月23日 14:36
みよちゃん♪コメントありがとう~♪
また会いましょうね!!
Posted by ミドリミドリ at 2011年06月24日 14:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。