ちょっとサボりすぎ?
2012年05月28日
毎日が慌しく過ぎていきます。
これでいいのか?いいこと無いけど、今を楽しみ、今後活かせるように・・・。
と、自問自答する毎日です^^;
こんな私にも、今年も子ども達の通う学校から
講習会のお話をいただきました。
本当に有り難く思っています^^
今回で5回目!!!
凄いです!!有り難いです!!
夏の講習ということで、スッキリするサッパリするがテーマに♪
だいたいのイメージはありますが、
同じ世代のママさんたちに喜んでもらえるように、
イメージを形にしていこうと思っています♪♪
先週の土曜日に超刺激的なメールももらったし、
さぁ、気分はオフからオンに!!!(苦笑)
これでいいのか?いいこと無いけど、今を楽しみ、今後活かせるように・・・。
と、自問自答する毎日です^^;
こんな私にも、今年も子ども達の通う学校から
講習会のお話をいただきました。
本当に有り難く思っています^^
今回で5回目!!!
凄いです!!有り難いです!!
夏の講習ということで、スッキリするサッパリするがテーマに♪
だいたいのイメージはありますが、
同じ世代のママさんたちに喜んでもらえるように、
イメージを形にしていこうと思っています♪♪
先週の土曜日に超刺激的なメールももらったし、
さぁ、気分はオフからオンに!!!(苦笑)
Posted by ミドリ at
13:12
│Comments(0)
気分も新たに
2012年04月12日
新学期も始まりました。
娘は2度目の熱血先生^^
2年生の時とは、見た目も行動力もかなり変わって先生がビックリされてる感じです^^
息子はまたまた男の先生。
これまた、毎日が楽しいらしく、
本当に姉・弟とも、よかったです^^
入学式には、まだ蕾だった桜もようやく満開です^^
バイトには今も自転車ですが、気持ちよく桜見ながら瀬田川を通っています^^
アロマは水曜日と金曜日限定で、仕事しています。
昨日は石鹸作り♪
アロママッサージも水曜・金曜にご予約お待ちしています♪♪
娘は2度目の熱血先生^^
2年生の時とは、見た目も行動力もかなり変わって先生がビックリされてる感じです^^
息子はまたまた男の先生。
これまた、毎日が楽しいらしく、
本当に姉・弟とも、よかったです^^
入学式には、まだ蕾だった桜もようやく満開です^^
バイトには今も自転車ですが、気持ちよく桜見ながら瀬田川を通っています^^
アロマは水曜日と金曜日限定で、仕事しています。
昨日は石鹸作り♪
アロママッサージも水曜・金曜にご予約お待ちしています♪♪
Posted by ミドリ at
21:20
│Comments(0)
久しぶりの再開
2012年04月01日
先週の金曜日に仲間が集まりました^^
本当なら5人にプラスαですが、調整がつかず3人とその家族でとなりました。
新しい仲間が増え、子ども達はどんどん大きくなり、
本当に歴史を感じます^^;
もう、20年以上の付き合い。
忘れてた事もいろいろ話題にあがり、懐かし話もいっぱいでした^^
友達のご主人はスウェーデン人。
夫婦の会話はスウェーデン語!!
私ももう1人の友達も英語も話せない・・・^^;
単語と日本語を交えてのちょっとした会話^^;
いつも後悔するんです。次に会えるまでにもっと英語の勉強しよう!って。
今度こそ!!本当に勉強します!!!
約1年半ぶりの再会♪
あっという間の時間でしたが、
かわいいbabyにも会えて、いつまでも若い友達にも会えて
たくさんの刺激をもらいました^^
今度はいつになるかな?
いつもの5人で会えるといいな^^
本当なら5人にプラスαですが、調整がつかず3人とその家族でとなりました。
新しい仲間が増え、子ども達はどんどん大きくなり、
本当に歴史を感じます^^;
もう、20年以上の付き合い。
忘れてた事もいろいろ話題にあがり、懐かし話もいっぱいでした^^
友達のご主人はスウェーデン人。
夫婦の会話はスウェーデン語!!
私ももう1人の友達も英語も話せない・・・^^;
単語と日本語を交えてのちょっとした会話^^;
いつも後悔するんです。次に会えるまでにもっと英語の勉強しよう!って。
今度こそ!!本当に勉強します!!!
約1年半ぶりの再会♪
あっという間の時間でしたが、
かわいいbabyにも会えて、いつまでも若い友達にも会えて
たくさんの刺激をもらいました^^
今度はいつになるかな?
いつもの5人で会えるといいな^^
Posted by ミドリ at
14:04
│Comments(0)
ご褒美
2012年03月29日
昨日の夜、子ども達からのマッサージのプレゼントがありました
ちょっと疲れ気味の私を気遣ってくれたようです。
息子は手と足。
娘は足と背中と肩。
娘のマッサージはリンパを意識した本格的なもの^^
流れを意識しながら強弱のあるマッサージ。
息子は私のハンドクリームをつかって、踵のガサガサまできれいにしてくれました。
いつも送迎で頑張ってくれてるし、お母さんが元気でないとイヤやし・・・。
な~んて言ってくれる息子と娘。
本当にリラックスでき、今日の目覚めはビックリするほどスッキリでした
私も子ども達が疲れている時はなるべくマッサージをしてあげるようにしています。
背が高くなるように&疲れが早くとれるようにですが、
こうして逆にしてもらえると本当にうれしいものです^^
「お母さんがセラピストでよかった♪」って、言ってもらえるのも♪
4月からは水曜日&金曜日限定ですが、
「自分にご褒美の時間」としての、アロママッサージを再開するつもりです^^

ちょっと疲れ気味の私を気遣ってくれたようです。
息子は手と足。
娘は足と背中と肩。
娘のマッサージはリンパを意識した本格的なもの^^
流れを意識しながら強弱のあるマッサージ。
息子は私のハンドクリームをつかって、踵のガサガサまできれいにしてくれました。
いつも送迎で頑張ってくれてるし、お母さんが元気でないとイヤやし・・・。
な~んて言ってくれる息子と娘。
本当にリラックスでき、今日の目覚めはビックリするほどスッキリでした

私も子ども達が疲れている時はなるべくマッサージをしてあげるようにしています。
背が高くなるように&疲れが早くとれるようにですが、
こうして逆にしてもらえると本当にうれしいものです^^
「お母さんがセラピストでよかった♪」って、言ってもらえるのも♪
4月からは水曜日&金曜日限定ですが、
「自分にご褒美の時間」としての、アロママッサージを再開するつもりです^^
Posted by ミドリ at
14:58
│Comments(0)
山形へ
2012年03月27日
私も息子を連れて、1日遅れで山形に行ってきました!!
新幹線→上越新幹線→特急電車で山形の鶴岡まで!!
こんなに乗ったのは初めて!!
移動に疲れました^^;
そして、全国大会の開会式。
娘のチームも堂々と滋賀県の代表として入場行進していましたよ♪
娘は3月から入部したので、観客席。
どんなこと考えてみんなをみていたのでしょうね。
こちらでは梅も咲いて、お天気のいい日は本当に暖かくなって
春ですが、
山形はまだまだ真冬!!
雪も降ってるし、風も寒い!!
ホテルと体育館の往復だけで、
観光もなく、おいしいものも食べれなかったけど、
お米はおいしかったな~^^
試合は、さすが全国大会^^
背の高い選手もたくさんいたし、やっぱりレシーブが上手い!!
うちのチームも頑張りました!!!
1日早く、私と息子は帰ってきました^^
これまた、移動が大変!!
娘は今日の夜、帰ってきます。
ちょっとのオフを楽しんで、気分も一新!!
夏の全国に向けて頑張ってもらいましょう♪♪
今年は、いろんなところに行く事になりそうです^^
新幹線→上越新幹線→特急電車で山形の鶴岡まで!!
こんなに乗ったのは初めて!!
移動に疲れました^^;
そして、全国大会の開会式。
娘のチームも堂々と滋賀県の代表として入場行進していましたよ♪
娘は3月から入部したので、観客席。
どんなこと考えてみんなをみていたのでしょうね。
こちらでは梅も咲いて、お天気のいい日は本当に暖かくなって
春ですが、
山形はまだまだ真冬!!
雪も降ってるし、風も寒い!!
ホテルと体育館の往復だけで、
観光もなく、おいしいものも食べれなかったけど、
お米はおいしかったな~^^
試合は、さすが全国大会^^
背の高い選手もたくさんいたし、やっぱりレシーブが上手い!!
うちのチームも頑張りました!!!
1日早く、私と息子は帰ってきました^^
これまた、移動が大変!!
娘は今日の夜、帰ってきます。
ちょっとのオフを楽しんで、気分も一新!!
夏の全国に向けて頑張ってもらいましょう♪♪
今年は、いろんなところに行く事になりそうです^^
Posted by ミドリ at
14:59
│Comments(0)
終業式
2012年03月23日
子ども達も今日で3年生と5年生を終了しました^^
思い思いの成績表を持って帰ってきました^^
たくさんの友達が出来、それぞれバレーとサッカーを頑張ってのいい1年だったと思います^^
今日から娘は山形に
6年生の全国大会の応援です^^
今年の夏は是非!自分の試合に♪♪
春休みも遠征に練習の日々。
今まで以上に頑張ってもらいましょう^^;
さぁ、春休みは楽しい事も待っています♪
待ち遠しいなぁ~
思い思いの成績表を持って帰ってきました^^
たくさんの友達が出来、それぞれバレーとサッカーを頑張ってのいい1年だったと思います^^
今日から娘は山形に

6年生の全国大会の応援です^^
今年の夏は是非!自分の試合に♪♪
春休みも遠征に練習の日々。
今まで以上に頑張ってもらいましょう^^;
さぁ、春休みは楽しい事も待っています♪
待ち遠しいなぁ~

Posted by ミドリ at
16:01
│Comments(1)